2014年05月

2014年05月31日

2.第三次サウド王朝(続き)
(3)ファイサル時代に固まった現代の諸制度(その2:国王=首相と重要閣僚ポストの長期固定化)

 ファイサル国王の時代からサウジアラビアでは国王が首相を兼務することが慣例化した。後に第五代ファハド国王時代に統治基本法56条として明文化されたが、実際にはファイサル国王時代に始まったものなのである。既に述べたとおりファイサルは皇太子時代に首相に就任したが、1962年に兄のサウド国王から解任され、兄弟間の権力闘争の末に首相に返り咲き、王位に就いた後も首相を兼務、副首相にハリド皇太子を任命した。国王と皇太子の二頭政治になることを避けたのである。


 これ以降サウジアラビアではこの方式が厳格に踏襲されており、第四代ハリド国王及び第五代ファハド国王が治世末期に健康上の理由で満足に国務を遂行できなくなった時も、皇太子が国王代行として閣議を取り仕切り決して国王がお王位或いは首相のポストを皇太子に譲ったことはない。つまり兄弟間の序列は絶対であり、ファイサル以後これまでのところ国王の存命中は自ら譲位したり、或いは首相のポストを皇太子に譲ることはなかった。


 その一方、ファイサル国王はサウド家の統治を確実なものとするため国防、外務、内務等の主要閣僚ポスト及び州知事ポストに有力な王弟を起用した。アブダッラー現国王が国家警備隊司令官に任命されたのはファイサルの二度目の首相時代の1963年であった。そして1964年の国王即位時にはハリドが皇太子兼第一副首相に指名され、同時にスデイリ・セブンの長男として有名なファハド(後の第六代国王)が第二副首相兼内務大臣に就任した。さらにファハドの実弟のスルタンは1962年に国防大臣に、ナイフは1970年にスルタン直属の内務副大臣となり、ファイサル死去後に内務大臣に昇格している。そしてサルマン(現皇太子兼第一副首相)は1963年、リヤド州知事に任命されている。なおファイサルの息子サウドが外相に就任したのは父親が暗殺された1975年のことである。


 彼らが大臣または知事に就任したのは、アブダッラー40歳(注、国家警備隊司令官は大臣相当ポスト)、ファハド43歳、スルタン32歳、ナイフ42歳、サルマン27歳、サウド35歳と非常に若いのが特徴である。そして彼らはその後数十年と言う極めて長い期間そのポストに座り続けた。即ちスルタン及びナイフは死ぬまで国防相、内務相の地位を手離さず、アブダッラーは最近になって国家警備隊司令官ポストを息子に譲ったばかりである。そしてサルマンはリヤド州知事から実兄スルタンの後を継いで国防相となり、ファイサルの息子サウドは40年近く経った今も外相の地位にとどまっている。加えて最近の特徴としては、内相ポストはナイフの息子に、国家警備隊司令官ポストがアブダッラーの息子引き継がれた、また国防省の副大臣にスルタンの息子が任命されている。


 高齢化した第二世代に代わり第三世代が政府の要職を占めつつあるが、内務省、国防省或いは国家警備隊の例に見られるとおり、そこには明らかに大臣ポストの世襲が既成事実化しており、アブドルアジズ初代国王の36人の息子たちの間に格差が生まれつつある。この萌芽はファイサル国王時代に生まれたものであると言えよう。


 第二世代の中でエリート階層が形成された反面、ファイサルに反旗を翻し或いはファイサル暗殺にかかわった同世代の王族の系譜は国家の要職から外されているのが現実である。ファイサルと権力闘争を繰り広げたサウドの息子達がさほど重要ではない州の知事にとどまっていたり、或いはナセル主義にかぶれエジプトからサウド家に揺さぶりをかけたタラール王子が一切の公職からはずされたり(そのため息子のアルワリードは実業界に転進している)、またファイサルを暗殺した息子を持つムサイド王子は無冠のまま2013年に亡くなるなど、いずれも政府の重要ポストとは無縁なのである。


 サウド家第二世代とその息子達の盛衰はファイサル国王時代に始まったと言えよう。


(続く)


本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。
 前田 高行 〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601
   Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642
   E-mail; maeda1@jcom.home.ne.jp



drecom_ocin_japan at 20:02コメント(0)トラックバック(0) 

2014年05月29日

drecom_ocin_japan at 21:16コメント(1)トラックバック(0) 

2014年05月27日

(注)このレポート(上)(下)は「マイライブラリー(前田高行論稿集)」で一括してご覧いただけます。
http://members3.jcom.home.ne.jp/3632asdm/0313PowerfulArabs100.pdf

(サウジアラビアとUAEで全体の半数!)
2.国別の分布
 国別で最も多いのはサウジアラビアの28人である。そしてトップ10には5人が入っている(上記1参照)。世界最大の石油埋蔵量を誇る同国は豊かな経済力でアラブ諸国の中で唯一G20に選ばれている。従ってTOP100人に選ばれる有力者も金融業、ビジネスマンが多く、例えば不動産・建設関連のムハンマド・アル・ジャービル(MBI International CEO、ランク11位)、ゼネコンのバクル・ビンラーデン(ビンラーデン・グループ総帥、同12位)、オラヤン金融グループのルブナ女史(同13位)などが上位に名前を連ねている。その他メディアグループMBC会長のワリード・アル・イブラヒム(同31位)、トヨタ自動車総代理店のオーナー、ジャミール氏(同49位)、工業財閥ザーミルグループのトップでサウジ商工会議所連盟会頭でもあるアブドルラハマン・ザーミル氏(同50位)など多彩な顔ぶれである。


 サウジアラビアに次いでUAEが21名リストアップされている。トップ3名は上記のとおりシェイク・アハマド・エミレーツ航空会長(ランク2位)、ドバイのハシミ女史(同5位)及びEmaar会長アラバール氏(同9位)で、いずれもドバイである。これら3名に続いてアブダビ政府系ファンドMubadalaのハルドゥーンCEOが15位に、またドバイ投資会社(ICD)のシャイバニCEO(同17位)、Mashreqのアル・グレアCEO(同18位)など投資ファンドのトップの名があがっている。エネルギー関係では国営石油ADNOCのDirector General(Abdullah Al Suwaidi、28位)及び国務相でMasdarのCEOであるSultan Al Jaber(同74位)がいる。


 サウジアラビア、UAEに次いで多いのがカタールであり、同国トップはカタール投資庁(QIA)のCEOアハマド・アル・サイードであり、全体でも8位に評価されている。その他にはタミーム現首長の母親のモーザ妃(27位)や現首長の妹でカタール博物館長のアル・マヤッサ王女(16位)、ハナディ・ビント・ナーセル王女(48位)など女性王族の名が挙がっている。


 これら3カ国以外でリストアップされた国と人数は以下のとおりである。
クウェイト(9名)、レバノン(7名)、パレスチナ(6名)、エジプト(4名)、バハレーン(3名)、イラク、オマーン(各2名)、アルジェリア、ヨルダン、リビア、エチオピア(各1名)


(金融関係が最多の29名!)
3.業種別分布
 業種別では金融関係が全体の3割弱の29名を占めている。トップはKingdom Holdingのアルワリード王子(全体でも1位)。次に多いのがIndustry部門の14名、続いて文化・社会関連(12名)、不動産関連、技術関連(共に9名)、複合多角企業、エネルギー関連(各7名)、小売業、運輸関連(各4名)、通信関連(3名)、メディア関連(2名)等となっている。
 
 特色のある人物を列挙すると、デザイナーのElie Saab、Zuhair Murad(共にレバノン)、OPEC事務総長El-Badri(リビア)、Suwaidi UAE中央銀行総裁(UAE)、時事問題解説者Sultan Al Qassemi(UAE)、乳がん撲滅運動家Dr.Samia Al Amoudi(サウジアラビア)などである。


以上


本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。
 前田 高行 〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601
   Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642
   E-mail; maeda1@jcom.home.ne.jp




drecom_ocin_japan at 05:17コメント(0)トラックバック(0) 

2014年05月26日

drecom_ocin_japan at 11:21コメント(1)トラックバック(0) 

2014年05月25日

(注)このレポート(上)(下)は「マイライブラリー(前田高行論稿集)」で一括してご覧いただけます。
http://members3.jcom.home.ne.jp/3632asdm/0313PowerfulArabs100.pdf

 中東の経済誌Gulf Businessは毎年、経済・文化等の分野における有力者100人を「Top 100 Powerful Arabs」として自社のホームページに公表している。本稿は2014年版のリストを紹介するものである。
*Gulf Business HP: http://gulfbusiness.com/lists/top-100-arab-power-list-2013/#.U4ABa5eKDIU
(表http://members3.jcom.home.ne.jp/maeda1/1-M-02.pdf参照)


(サウジのアルワリード王子が3年連続でトップ、日産ゴーンCEOが10位に!)
1.トップ10の顔ぶれ
順位  名前   肩書   国名   会社名
1 HRH Prince Alwaleed Bin Talal Bin Abdulaziz Alsaud   Chairman   サウジ   Kingdom Holding
2 HH Sheikh Ahmed Bin Saeed Al Maktoum   Chairman   UAE   Emirates /Emirates NBD
3 Khalid Al Falih   CEO   サウジ   Saudi Aramco
4 Ali Bin Ibrahim Al Naimi   Petroleum And Mineral Resources Minister   サウジ  
5 HE Reem Al Hashimy   Minister Of State And Managing Director Of Dubai World Expo 2020   UAE  
6 Mohamed Al Mady   Vice Chairman And CEO   サウジ   Sabic
7 Aziza Al Yousef   Saudi Female Driver   サウジ  
8 Ahmad Mohamed Al Sayed   CEO   Qatar   Qatar Investment Authority
9 HE Mohamed Ali Alabbar   Chairman   UAE   Emaar
10 Carlos Ghosn   Chairman And CEO   Lebanon   Renault/Nissan


Alwaleed
 トップはサウジアラビアのアルワリード王子である。彼は現国王の甥であり、投資グループ「キングダム・ホールディング」を率いるビジネスマンである。彼は3年連続のトップであり、米国の経済誌「フォーブス」による世界大富豪番付の常連の大富豪でもある。第2位は昨年に引き続きドバイ・マクトゥーム家の王族シェイク・アハマドである。彼は世界最大手の航空会社の一つエミレーツ航空の会長を務め、その他Emirates NBD銀行などの金融業や数多くの政府機関の要職に就いている。


 3位と4位はサウジアラビアの石油或いは石油化学関連の要人である。3位は世界最大の石油企業であり、国営石油会社サウジ・アラムコ社のトップ、ハリド・アル・ファリイ氏であり、4位は世界のエネルギー界で最も知られた人物、アリ・ナイミ石油相である。ナイミ石油相の発言で世界の石油の需給及び価格が変わると言われるほどその影響力は強い。


 5位にはドバイの女性リーム・アル・ハシミが選ばれた。彼女は昨年秋パリで開かれた2020年万博コンテストで招聘スピーチを行い、母国に万博開催権をもたらした時の人である。国務相兼2020ドバイ世界博覧会・マネージング・ダイレクターが現在の彼女の肩書である。


 6位のムハンマド・アル・マディはSABIC(サウジアラビア基礎産業公社)のCEOである。SABICは自国の豊富な石油・ガス資源を原料とする世界最大級の石油化学メーカー。7位には同じサウジアラビアであるが女性の自動車運転の権利を主張しているアジア・アル・ユセフ嬢が選ばれている。コンピューター技術大学の講師を務めるユセフ嬢はこれまでにも何度か車を運転し昨年11月に逮捕されたこともある。彼女はムハンマド内相との電話会談で女性の運転禁止の撤回を求めた活動家である。
 
 次いでカタールの政府系ファンドQIA(カタール投資庁)のCEOアハマド・アル・サイードが8位にランク付けされている。天然ガス(LNG)の輸出により巨額の黒字を抱えるカタールは、余剰収入を投資ファンドとして運用しており、QIAはその中心的存在である。9位はUAEのEmaar会長兼CEOのムハンマド・アル・アラバールである。Emaarはドバイを本社とする不動産開発会社であるが、近年の油価高騰により湾岸諸国は不動産ブームに沸いており、Emaar社の業績は好調である。


Carlos Ghosn
 そして10位にはトップ10人の中で唯一湾岸産油国以外の人物として日産自動車のCEOカルロス・ゴーン(レバノン国籍)が選ばれている。


(続く)


本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。
 前田 高行 〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601
   Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642
   E-mail; maeda1@jcom.home.ne.jp




drecom_ocin_japan at 11:55コメント(1)トラックバック(0) 
記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ