2005年11月10日

アンマンのホテルで連続自爆テロ

11/10 Jordan Times
 アンマンのホテルで3件の同時自爆テロが発生、57人が死亡、115人が負傷した。
 最初の爆発はSASホテルの結婚式場で発生、その直後Grand Hyattホテルのロビーで第二の爆発があり、更にDays Innで警備員の制止を振り切って車両がホテルの玄関前で爆発した。
 当局はその手口から犯行はアル・カイダによるものと推測している。アル・カイダの幹部で25百万ドルの懸賞金が掛けられたザルカウィ容疑者の関与が疑われている。

コメント:
 ヨルダンのアンマンで連続自爆テロが発生した。アル・カイダの犯行であることはほぼ間違いないであろう。被害者はほぼ全員ヨルダン人であり外国人はいない。これはテロ組織がヨルダン政府そのものを標的にしたことになる。
これまでヨルダンは厳しいテロ対策により比較的安全と言われていた。そのためか最近のアブダッラー国王は外国訪問に明け暮れ、国政は首相にまかせっきりであった。今回の犯行はその虚を突かれた形であるが、内政をおろそかにした国王に対して国民の見る眼は厳しそうだ。


at 20:35Jordan  
記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ