2009年07月13日

レバノン新首相とサウジアラビアを結ぶ太い糸(下)

レバノンとサウジアラビアの新しい時代到来か?
saadhariri%28lebanon%29.jpg ラフィークの死後、彼が残した167億ドルと言われる莫大な遺産はサード(写真)など彼の子供たちに引き継がれた。その結果、彼らは米フォーブス誌が毎年公表する世界の富豪番付に常連として登場するようになり、例えば今年の番付ではその資産額は、サード・ハリリが14億ドル、弟のアイミンとファハドがそれぞれ11億ドルとされている。ちなみにフォーブス誌ではサードの国籍はサウジアラビアとなっており、彼がサウジアラビアとレバノンの二つの国籍を持っていることがわかる。サードは父親がレバノンに戻った後もサウジアラビアに残り、Ogerグループの通信情報分野で実業家としての実力を発揮し、政治には興味を示さなかった。しかし暗殺された父親の後援者や支持者たちから懇請されてレバノンに帰国、父親の弔い合戦としてその年の総選挙で彼とそのグループは第一党となった。当時まだ35歳で、政治経験が全くなかったため首相就任は固辞し、その後4年間与党総裁としての経験を積んだ後、今回改めて首相になったのである。

 ハリリ一族は今もサウド家の王族と深いつながりを持っている。中でも故ラフィーク・ハリリと親しかったのがタラール殿下である。タラールはサウジアラビア初代国王の18番目の息子であり、ハリド元国王及びアブダッラー現国王の異母兄弟である。そして彼の息子は世界的な投資家として有名なアルワリード王子である。実はタラール殿下の妻モナ王妃、即ちアルワリード王子の母親はレバノン初代首相の娘である。二人は後に離婚するのであるが、アルワリード王子は幼少期を母方の故郷レバノンのベイルートで過ごしている。これらの線を結び合わせると、ラフィーク・ハリリがサウジアラビアで巨大な建設コンツェルンを築き、また息子のサード・ハリリが通信事業を拡大する上で、タラール殿下とアルワリード王子が深く関与していたと見て間違いないであろう。

 これらのことから、今後サード新首相のもとでレバノンとサウジアラビアの関係はこれまでになく緊密になるものと予想される。サード首相が外交の懸案事項である隣国イスラエルおよびシリアとの関係を正常化し、さらに国内経済を浮揚させるためには、地域の外交・経済大国であるサウジアラビアの協力が欠かせない。外交面ではタラール殿下がサード首相とアブダッラー国王の仲介役を果たすであろう。タラール殿下は若い頃「自由プリンス」と呼ばれ政治に情熱を燃やしたこともあり、現在は国王の信頼も厚いのである。

そしてレバノンの経済復興では投資家アルワリード王子の資金力が大きな意味を持つ。アルワリードは幼少期を過ごしたレバノンに深い愛着を持っており、資産の一部を財団の基金としてレバノン国内で幅広い慈善活動を行なっているが、その財団の最高責任者は彼の母方の叔母である。ビジネスの面で言えば、王子はフォーシーズンズホテル・チェーンを全世界で展開しており、かつて「中東のパリ」と呼ばれたベイルートの観光復興は、まさに彼の出番と言えよう。もちろんアルワリード王子は政治にも並々ならぬ関心を持っており、サウジアラビアでの見果てぬ夢をレバノンに求めることもありえない話ではなさそうだ。

以上

本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。
前田 高行 〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601
Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642
E-mail; maedat@r6.dion.ne.jp


at 11:34Lebanon  
記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ