2014年06月30日

今日のアラビア半島各国の新聞より(6/30)

(イラク)アルカイダ系過激派組織「イラク・シリア・イスラム国」(ISIL)がカリフ制国家樹立宣言 *
(サウジ)国防省副大臣、就任わずか2カ月足らずで退任

(サウジ)月給は西暦なのに家賃はどうしてイスラム暦?店子に不満感。 **
(カタール)タミム首長、イランのロウハニ大統領と電話会談
(カタール)輸出相手国はトップ日本で92.8億リヤル。以下韓国、インド、中国:5月貿易統計
(GCC)同族企業の49%は明確な継承プランなし:監査コンサル企業Deroitteが調査



* 日欧米ではIslamic State of Iraq & Syria(ISIS)と呼ばれているが、アラビア語の直訳ではIslamic State of Iraq & Levant(ISIL)となるため、現地英字紙はISILを用いている。

** イスラム暦は1年が約11日短いため3年に1回閏月がある。したがって家賃は3年間で37カ月分、つまり1カ月余分に支払わねばならない。


drecom_ocin_japan at 12:46コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ