2011年10月

2011年10月31日

(注)本シリーズ1~5はマイ・ライブラリーで一括してご覧いただけます。
http://members3.jcom.home.ne.jp/3632asdm/0205MenaRank13.pdf

(MENAなんでもランキング・シリーズ その13)

 東はアフガニスタンから西はモーリタニアまでのMENA(中東・北アフリカ)22カ国をいろいろなデータで比較しようと言うのがこの「MENAなんでもランキング・シリーズ」です。「MENA」は日頃なじみの薄い言葉ですが、国ごとの比較を通してその実態を理解していただければ幸いです。

 第13回のランキングは、World Bank(世界銀行)の一グループDoing Businessがおこなったビジネス環境に関する世界各国のランキング(Economy Rankings)2012年版についてMENA諸国をとりあげて比較しました。

* Doing Businessのホームページ:http://www.doingbusiness.org/
 
1.「Economy Rankings – Doing Business」について
「Economy Rankings – Doing Business 2012」は、世界183の国あるいは地域のビジネス環境をランク付けしたものであり、当該国・地域でビジネス活動を行う場合の難易度を知る目安になる。判定は以下の10項目について順位付けを行い、それら10項目の順位の加重平均によって総合順位(Ease of Doing Business)が決められている。


(1) Starting a Business (起業)
(2) Dealing with Construction Permits(建設許可取得)
(3) Getting Electricity (電力事情)
(4) Registering Property(登記)
(5) Getting Credit(信用取得)
(6) Protecting Investors(投資家保護)
(7) Paying Taxes(徴税)
(8) Trading Across Borders(通関)
(9) Enforcing Contracts(契約強制力)
(10)  Resolving Insolvency(清算)


 ランク付けの対象となった国・地域の数は183であるが、そのうちMENAは21カ国及びパレスチナ自治政府の22であり、リビアのみがランク付けされていない。


2. 総合順位がMENA諸国で最も高い国はサウジアラビア
(表http://members3.jcom.home.ne.jp/maeda1/5-13aRank13a2012.pdf 参照)
 MENA諸国の中でビジネス環境が最も良い(Ease of Doing Business)とされているのはサウジアラビアで、同国の世界順位は12位である。因みにこの順位は日本(20位)よりも高い。サウジアラビアについでMENAで二番目に高い評価を受けた国はUAE(世界33位)であるが、サウジアラビアとの格差は大きい。以下、イスラエル(世界34位)、カタール(同36位)、バハレーン(同38位)の4カ国が世界の30位台に続いている。上位5カ国のうちイスラエルを除く4カ国はGCC(湾岸協力機構)加盟国である。6位以下はチュニジア(世界46位)、オマーン(同49位)、クウェイト(同67位)、トルコ(同71位)であり、これら9カ国が世界の上位グループ(92位以上)に入っている。


 上記以外のその他MENA12カ国、1組織(パレスチナ自治政府)はビジネス環境としては世界の下位グループにとどまっている。それらを順に列挙すれば10位のモロッコ(世界94位)以下、ヨルダン(同96位)、イエメン(99位)、レバノン(同104位)、エジプト(同110位)、パレスチナ自治政府(同131位)、シリア(同134位)、スーダン(同135位)、イラン(同144位)、アルジェリア(同148位)、モーリタニア(同159位)、アフガニスタン(同160位)、イラク(同164位)となる(上述のとおりリビアはランク付けされていない)。イラク及びアフガニスタンは国内の治安が不安定で行政機構が充分な機能を発揮していないことがビジネス環境の評価を低くしていると考えられる。


 昨年から今年にかけてチュニジア、エジプト及びリビアで政権が交替し、また「アラブの春」と呼ばれる民主化運動がバハレーン、イエメン、シリア等MENA諸国で相次いでいる。このためこれらの国ではビジネス活動が大幅に低下し、外国資本が逃避している。またスーダンは南北に分離独立した。本調査にはこれら最近のビジネスリスクが評価に十分反映されていないようである。従って本ランキングは法制度など形式的な面におけるビジネス環境の良否を判定したものと受けとめるべきであろう。

 
(続く)


本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。
 前田 高行 〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601
   Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642
   E-mail; maeda1@jcom.home.ne.jp



drecom_ocin_japan at 11:50コメント(36) 
drecom_ocin_japan at 09:56コメント(0)トラックバック(0) 

2011年10月30日

drecom_ocin_japan at 22:49コメント(1)トラックバック(0) 
drecom_ocin_japan at 17:25コメント(0)トラックバック(0) 

・サウジ新皇太子にナイフ王子  *
saunaifandking

*ナイフ王子は1933年生まれ(78歳)。アブドルアジズ初代国王の22男、亡くなったスルタン前皇太子の実弟でアブダッラー現国王の異母弟。
1975年内務大臣、2009年第二副首相就任。2011年皇太子即位、副首相、内相兼務。

参考:
・9/8付けレポート:「世代交代に備えるサウド家御三家」
http://members3.jcom.home.ne.jp/3632asdm/0197SaudThreeFamilies.pdf
・サウド家家系図:アブドルアジズ初代国王の王妃とその息子たち
http://members3.jcom.home.ne.jp/maeda1/3-1-3bSonsOfAbdulazizByWife.pdf
・ナイフ家家系図
http://members3.jcom.home.ne.jp/maeda1/3-1-6NaifFamily.pdf



drecom_ocin_japan at 11:24コメント(0)トラックバック(0) 
記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ